検索


山添村
夜19時から 奈良県山添村で村の方を対象に 講演会をさせていただきました。 贅沢な山添産のお野菜やお米など たくさん おみやげでいただきました。 お茶も紅茶も とても有名なので 大切に飲みたいと思います。 お茶の味が分かる歳になりました 笑
suzuchiba0811
2024年8月2日読了時間: 1分


桜 時差
関西は とっくに終わってしまったけど 東北の桜は満開だった。 蔵王の山には まだ雪が残ってた。 菜の花や桜 黄色や白やピンクが とても幸せな気持ちになる。 春ですね。
suzuchiba0811
2024年4月16日読了時間: 1分


3.11
宮城にいる友達のお父さんが 知り合いからいただいてくれた とてもとても貴重な大漁旗を 貴重なだけに 何がベストなのか カタチに なかなかできなかったけど 何度も作り直して 難しいリュックを作ってみた。 今日に感謝します。 生きれてる者は がんばらねば。
suzuchiba0811
2024年3月17日読了時間: 1分


あるある
海外あるあるだと思われるもの。 2024年のカレンダーを注文したら 2022年のカレンダーが届いた。 まさかの 昔にタイムスリップ。 思わず ツッコんでしまいたくなるくらい 笑える大げさなポスターや説明書。 左のカラダ まっすぐすぎやし 宙に浮いてるし...
suzuchiba0811
2024年3月8日読了時間: 1分


スイミングキャンプ
アメリカで スイミングキャンプをしました。 スイミングだけでなく 4.5キロの牛肉ミンチを人数分 けんしょう炎になりそうなくらい こねたり アメリカの母と おせち料理を がんばって作ったり 色 鮮やかなものや 無になれる 風景や時間だったり 心底ゾクゾクするような...
suzuchiba0811
2024年3月8日読了時間: 1分


五島列島
一度は行ってみたいと思っていた 五島列島に講演の仕事で 呼んでいただいた。 飛行機→ローカルバス→フェリーを乗り継いで ゆっくり じっくり時間をかけての長旅。 佐世保港からのフェリーは 島に戻る 初々しい女子高校生たちと ローカルの人のように ざこ寝で。...
suzuchiba0811
2024年3月8日読了時間: 1分


隠岐の島
こちらも念願の4年ぶりです。 島根県の隠岐の島(オキノシマ)の ジオパーク10周年記念講演に 呼んでいただきました。 今回 海にあったプラスチックの ゴミを使って 魚のキーホルダーの ワークショップに参加させて いただきました。 細かく切られた プラスチックを選び...
suzuchiba0811
2023年9月18日読了時間: 1分


4年ぶり
4年ぶり念願のアメリカ。 まったりとした 穏やかな時間。 ヨセミテ国立公園では 目の前に野生の熊がいたり。 大谷選手の試合も見れて。 やっぱり最高やった。 さあ また がんばろうっっっっっっっと!!!
suzuchiba0811
2023年9月18日読了時間: 1分


天川村
奈良県の天川村でも 小学生にプール指導をさせていただく予定でしたが ピンポイントで 自分が行った瞬間に 雷と どしゃ降りの雨が‥‥。 私は多々あることなので 「あ、またや」と思うだけですが 天川村の子供たち ごめんなさい! 私のせいです。...
suzuchiba0811
2023年9月18日読了時間: 1分


島根 山の上の小学校
島根県 浜田市の山の上にある小学校にも プール指導に行かせていただきました。 こちらの小学校は 廊下が ずぅ〜っと先の奥の方まで 果てしなく木でできていて しかも! 天井も木でできていました。 こういう学校 すごくステキです♡ 経験と夢の話しもさせていただきました。...
suzuchiba0811
2023年9月18日読了時間: 1分